SMILE編集部だより


SMILE絵本、通信販売中

絵本「大きくなったらね」を、限定20冊のみ通信販売します。

 

〈販売価格〉絵本1000円+送料300円

 おまけのポストカード付き

 

お申し込みは、

SMILE編集部

smiletoyonaka@hotmail.co.jp

へメールをお願いします。振り込み方法など案内させていただきます。

 

 売り切れ次第終了ですよ!

 

 

…絵を描いてくれた、すぎもとちかさんのメッセージです

 

このお話は26年前(制作当時)、作者はせべさん親子に実際に起きたエピソードです。

お話に出てくるテルくん、ユキくん、カホちゃんは当時幼稚園児でちょうど私、杉本と同世代。母のゆみこさんは杉本の母と同じくらいのご年齢で、不思議なご縁を感じました。

 

動物園で1時間もの間、集中してゾウを眺めているユキを見守る家族の深い愛。

ゾウの「見た目」ではなく、強くて優しい「心」に憧れたユキの純粋で美しい気持ち。

 

このエピソードを初めて読んだ時、子としても母の目線でも楽しめるお話だと感じました。きっと今現在子育てに奮闘している方々にも、26年経っても色褪せない想いに「ほっこり」を感じていただけると思っています。

 

この大切な思い出を壊すことなく絵を描かなければと心に誓い、丁寧に制作した作品です。

 すぎもとちか

絵本屋さん&絵本カフェスタンプラリー開催中

SMILE25号の特集で紹介した9つの絵本屋さんと絵本カフェでスタンプラリーを開催しています。

期間は9月1日〜11月30日まで。

 

参加はとっても簡単🎵

①絵本特集に掲載の店舗へ行って、設置してあるQRコードを探します。

②スマイル公式LINEのショップカード画面から、QRコードを読み取ります。

③ポイントを3つ集めたら、お店の人に特典チケットの画面を見せてください。

SMILE特製のポストカードセット

もらえますよ。

 

〈注〉

※ポイント付与は、異なる店舗でも1日1ポイントのみです。

※ポストカードセットは各店10セット限定です。なくなり次第終了となります。

※QRコードを読み取る際には、お店や他のお客さんのご迷惑にならないようご配慮くださいね。

※景品が無くなり次第終了です。

 

 

 

 

 

お店の詳しい紹介は、SMILE25号p2〜5ページをみてくださいね!

おうち時間に塗り絵をどうぞ

 新型コロナウィルスの広がりで、休園・休校がずっと続いてきました。やっと、緊急事態宣言が解除され、ボチボチと園や学校が始まりそうですね。

 

 楽しみにしてくれている読者も多い、SMILEの表紙イラスト。同じ豊中市在住のイラストレーター杉本千佳さんが心を込めて描いてくれています。その杉本さんがSMILE読者のために塗り絵用のイラストを描いてくれました。

 覚えのある読者もいらっしゃるかもしれません。SMILE11号の表紙になったイラストです。

 

 今、子どもだけでなく塗り絵を楽しむ大人が増えているそう。指先に集中して色を塗ることは、呼吸を整え自律神経のバランスを整えてくれるそうです。コロナから抜けだして新生活が始まる不安な時期、親子で塗り絵を楽しむのもいいかもしれませんね。

 塗り絵イラストと、塗り絵の見本の絵は下からダウンロードできますよ。

  また杉本千佳さんは、SMILEの表紙以外にもかわいいイラストを、ホームページやインスタグラムで公開中。ぜひのぞいてくださいね。

 

⭐︎杉本千佳さんのホームページ「pokke house」

https://instagram.com/pokkehouse?igshid=kshvmxfugflr

http://pokkehouse.peewee.jp/pokkeweb/

※「塗り絵」のダウンロードはこちらです

ダウンロード
SMILE塗り絵
mono.jpg
JPEGファイル 680.8 KB

※塗り絵の見本イラストはこちらです

ダウンロード
塗り絵の見本イラスト
color.jpg
JPEGファイル 783.8 KB

「とよなか縁結実」を紹介します

庄内に素敵な場所ができたと聞いて、編集部員がお邪魔してきました。
「とよなか縁結実(えんゆうみ)」さんです。
庄内の商店街をずっと歩いて抜ける手前にあります。もともとうどん屋さんだった店内を改装しています。

いろんなイベントも開催されてるそうなんですが、ここの魅力はなんといっても週に2回常勤しているコミュニティナースさん。

体のことでちょっときになることを相談しに行けます。さらに、コミュニティナースさんのお一人はなんと生後6カ月のお子さん連れ!子どもを連れて行ってちょっと相談をしたり、その場でオムツ替えやお昼を持ってきて食べてもらってもいいですよー、とのこと。

「医者ではありませんが、赤ちゃんのことでちょっと気になることとか、お母さん自身の体の不調など、気軽に相談しにきてください」とのこと。
毎週水曜と金曜、午前10時から午後4時ごろまでは、コミュニティナースさんが一人は必ずおられるそうです。

庄内地域のお母さんたちの心強い場所になりそうですね!

「ニコニコマルシェ」に行ってきました!

11月10日(日)、SMILE18号の特集で紹介した+NICO(プラスニコ)さん主催の「ニコニコマルシェ」が開催され、編集部員も覗いてきました。

 

場所は、阪急宝塚駅川西能勢口そばの藤木三角広場。親子連れがたくさんこられて、+NICOさんの7大アレルゲンフリーのお菓子は早々に売り切れたそう。

 

SMILEで紹介した、アレルギーに配慮したもみじ饅頭「すこやかもみじ」も販売されていましたよ。

 

 こどもが遊ぶエリアやジャンベの演奏などもあって、親も子も楽しめるお祭りでした。

 SMILE18号もちゃんと置いてくださっていました。

コープこうべ×SMILE 離乳食講習会レシピ公開!

 

いよいよSMILE17号配布開始です!

 

2018年11月20日に開催された

「コープこうべ×SMILE 離乳食講習会」の記事も掲載されています。

 

イベントの講師の 長谷川 愛さん(コープこうべ家庭料理研究会)による

大好評のかぼちゃレシピを掲載します♥

 

ぜひ参考にしてくださいね^^

詳細はぜひ「SMILE17号」をご覧ください♪

 

ダウンロード
離乳食講習会レシピ
1120かんたん離乳食.pdf
PDFファイル 216.8 KB

※「子育てが変わる!コーチング講座」お約束表はこちらです

ダウンロード
子育てが変わるコーチング講座 お約束表
2015年11月23日お約束表.pdf
PDFファイル 37.3 KB
0 コメント

「子育てが変わる!コーチング講座」を開催しました!

 豊中市立文化芸術センターにて、9月19日と26日の2週連続で読者交流会「子育てが変わる!コーチング講座」を開催しました。

 関西学院大学で理事長までつとめられ、アメフトチームの伝説のコーチでもある武田建先生が、今年も「豊中のママさんたちにぜひ子育ての極意を伝えたい」と来てくださいました。

 

 御年86歳でいらっしゃる武田先生のまなざしはママさんたちにとても優しく、今も続けられているアメフトチームの選手へのコーチを例にあげたりしながら、笑いを交えた楽しい講義です。

 

 教員人生の中でさまざまなことを試み、経験してこられたという武田先生。そのなかで、一番取り組んでいきたいのが子育ての問題だということ。

「お子様の未来は大きな希望です。でも、お母様方はたえず育児の重荷を背負われ、時には悩んでおられます。そのお母様方の相談相手になること…それこそが私の望むことです」

 

 武田先生のお話を聞き、また先生に自分の話を聞いていただけた参加者の表情がとても柔らかくなっていたのが印象的でした。

 武田先生、参加者のみなさま、ありがとうございました。

 

※講座に使用した「お約束表」のダウンロードはこちら→「お約束表」

 

 

お下がり交換会でいただいた、アンケートに応えます。

「おさがり交換しましょの会」で皆さんに書いて頂いたアンケートにここで少しお応えしますね。

 

土日にも開催して欲しい

 季節ごと、定期的に開催して欲しい…

  もっと開催をしてほしいという声はありがたいですし、嬉しいかぎりです。

  ですが、私たちは子育てしながらボランティアで活動していますので、

  今の年1回(平日)の開催が精一杯です。ごめんなさい(/_;)

  市内で豊中市の主催のリユースイベントもありますので、そちらもチェックして

  みてくださいね。

 

男の子ママとしては、スカートは別箱にしてほいし

・乳児用・幼児用を別室でして欲しい

・おもちゃが欲しい

  スペースの都合上難しい点もありますが、来年の検討事項とさせて頂きますね。

 

整理券よりも、受付番号順のほうが待ち時間が少なくなるのでは

  整理券は私たちも初めての試みでした。

  SMILEを手にした時期が異なる皆さんが公平になるためには…と考えて当日に

  整理券配布としました。

  また、並んで待っていただく時間の解消にもなったと思っています。

 

 

大人服のリサイクルイベントもしてください

  ごめんなさい。大人服は私たちでは今後も考えていません。

  すてっぷでは大人服のリサイクルイベントを開催していようですので、

  そちらもチェックしてみてくださいね。

  

 

160㎝ももっと欲しいです。

 たくさん持ち込んだのに、希望のサイズが少なかった

  本当にごめんなさい。

  去年は大きいサイズが残りがちで、110㎝が人気だったのに、

  今年は130㎝以上のサイズがあっという間になくなってしまいました。

  私たちも予想していないことになり、少し後からの入場になった大きいサイズを

  希望された方には申し訳のない状況になりました。

  ただ、やはり小さくなって不要になった服を皆さん持ち込まれていますので、

  大きいサイズは集まりにくい状況になっているのは現状です。

  来年は積極的に声もかけていきたいとは思いますが、その辺りご理解頂けますと

  ありがたいです。

 

 ・子連れの方もたくさんいたのに皆さんルールを守って穏やかに参加できました。

・きれいなお洋服ばかりで嬉しかったです。

・またやってください。

・楽しかったです。

・保育園でたくさん服がいるので、子どもはすぐに大きくなるので、お下がりを頂けるの         

  はありがたいです。

・もらうサイズはないのですが、持ち込んだ服を捨てずにどなたかが活用してもらえるの

  で、よいイベントだと思います。

 

たくさんのご意見や、嬉しいコメントを頂き、

来年の開催への参考になりますし、励みになりました。

ありがとうございました(#^^#)

0 コメント

おさがり交換しましょの会の募金を寄付してきました。

報告が遅くなりましたが、

3月26日のおさがり交換しましょの会で皆さまに募金して頂きました¥10,198を、責任持って「子供の未来応援基金」に寄付いたしました。

「買ったつもりで募金」と称しました皆さんからのお心が、全国の子どもの貧困支援などをしている団体に使ってもらえるそうです。

 

そして「子供の未来応援基金」さまからも感謝の言葉を頂きましたことも、報告します。

募金して下さった皆様、本当にありがとうございました。

http://www.kodomohinkon.go.jp/

0 コメント

第三回おさがり交換しましょの会を開催しました。

先週3月26日(月)に、今年もSMILEフェスタ「おさがり交換しましょの会」を開催しました。

今年は春休み中の開催、チャリティーイベント、キッズスタッフのお手伝いと、

私たちにとっても新しい試みにチャレンジした会となりました。

 

手前味噌ですが(*^-^*)、市内でも評判になってきているようで、応募も多数いただき、当日はお子さんも含めて200人近くが会場内に!

混乱状態にならないかと心配したのですが、大人も子どもも走ったり騒いだりすることなく、穏やかな会になりました。

 

そして身内の話なのですが、スタッフの子ども達に「キッズスタッフ」としてお手伝いをしてもらいました。

募金の声掛けや、洋服運びなど、よく働いてくれて本当に助かり、終わったときの大人の疲労感は去年と雲泥の差。

もうキッズスタッフなしでは開催できないね…と反省会で出たほどでした(笑)

 

またチャリティーイベントとして開催し、同じように子育て支援をする団体を応援しようということになり、「子供の貧困対策、子供の未来応援プロジェクト」に寄付をすることにしました。

https://www.kodomohinkon.go.jp/

キッズスタッフの声掛けに応じて多くの募金を頂き、なんと10,198円も!

「買っつもりで」募金をしてくださった皆様、ありがとうございました。

皆さまから預かった募金は、責任をもって寄付をしました。

 

この日の様子は9月に発行予定のSMILE16号でも報告しますね。

お楽しみに(#^^#)

0 コメント

「トーク&ベビーリトミック」に参加しました♪

 豊中市中央公民館の方からお声掛けいただきまして、「子育てやボランティア トーク&ベビーリトミック」にSMILE編集部員から3人が講師として参加しました。

 

 当日会場に行ってみると、まあ♥かわいい赤ちゃんがたくさん!

部員の2人の子はすでに赤ちゃんとは言えない状況なので、かわいい子どもたちを見て癒されてまいりました♥

 

 もちろん部員が講師できるのは“トーク”の部分です(笑)

2つに分かれてのグループトークでは、家がお近くの人とワイワイとお話しました。

 

 

 「仕事や自分のしたい活動を、育児と両立する」というテーマがありましたが、「完全に両立できている!!」と言えない自分たちです。

なんとなくワイワイ楽しく、がSMILEの活動のモットーです(笑)

それが伝わったら嬉しい部員3人でした。

 

 後半のリトミックは0歳児親子のリトミックなのに、ちゃっかりタンバリンを叩かせていただく部員でした(笑)。楽しかったです。
 
 皆様、もしSMILEのメンバーに入ってみたいな…と思われたらぜひ!お待ちしています^^

0 コメント

たべる*たいせつSMILEキッズ~コープこうべ×SMILE読者交流会

 

あいにくの雨でしたが、元気なキッズとパパ&ママが集まってくれた「コープこうべ×SMILE読者交流会」。

 

コープ桜塚のとなりにある会場「ふれあいセンター桜塚」は元気キッズたちの賑やかな声に包まれました♪

 

 

参加してくださった皆さま、ありがとうございました!

 

「手のばい菌チェック」

「普段飲んでいるジュースの糖度チェック」

「お弁当のバランスチェック」

 

など、盛りだくさんの詳しい内容は2017年3月に発行される『SMILE13号』の報告記事をお楽しみに♡

 

最後に試食で配られたコープこうべさんの商品「ミックスキャロット」「ぴよちサブレ」「ハイカラメロンパン」はとっても美味しかったです♥

テーブルに出されると、子どもたちのお腹の中へと、あっという間になくなってしまったのでした(^^;)

 

 

SMILEも、コープこうべ大阪北地区活動本部さんも、これからも楽しいイベントや記事をお届けしていきます。

 

これからも豊中の子育て仲間である皆さんに、楽しんでいただけたら嬉しいです♪

 

0 コメント

「こどもとしょかんおみくじ」開催中です

 豊中市立野畑図書館でこどもとしょかんおみくじが開催されています。 期間は10月31日まで 。SMILE編集部と野畑図書館がコラボして作ったおみくじです。幼稚園と小学校低学年 · 高学年の3種類があり 、おみくじをひくと今日の運勢とおすすめの絵本が書かれています。おみくじを持って図書館の子どもの本棚へ。書かれた本を探してみましょう 。なかったら、 リクエストしてくださいね。

 おみくじに書かれている絵本は · SMILE編集部が一緒に選んだおすすめ本です。土日は大盛況だそう。それでも こどもたちはみな、「一人1日1回にしてね」との約束事を守ってくれていると司書さんが話しておられました。 みなさんもぜひ期間中に図書館に足を運んでみてください!

募金してきました。

先日の「お下がり交換しましょの会」では、熊本地震の被災者のための募金をお願いしていました。

お洋服買ったつもりでちょっと募金を…とお願いしたところ、¥3,787集まりました!

そしてSMILE編集部からの募金と併せて¥5,000を本日、朝日新聞厚生文化事業団を通して被災者に届くよう、振り込みをしてきました~。

募金してくださった皆様、ありがとうございました。

0 コメント

SMILE カフェ「お下がり交換しましょの会」

今日は子ども服のリユースイベントを開催しました!
私たちも初の試みで、人はたくさん来てくれるかな、洋服は足りるかな、来てくれた人は喜んでくれるかな…と不安いっぱいの開催となりましたが、大勢の方に来場いただき、みなさんに喜んで帰っていただき、盛況のうちに終わることができました(と、スタッフは思っています( *´艸`))

 

また本誌12号で詳しく報告しますね。

 

パンレシピをおしえていただきました!~とよなか社会見学~

 「SMILE12号」の取材で、「敷島製パン株式会社 パスコウエストカンパニー大阪豊中工場」へ社会見学にお出かけしました。

敷島製パンのみなさま、編集部員が勢いよく質問する姿にも動じず(笑)、親身にお答えいただいてありがとうございました!

社会見学の様子は「SMILE12号」をお楽しみに♪

 

 パンのレシピはパンを作っている方に聞いてみよう!ということで、誌面に掲載するため特別に、子どもも簡単に作ることができるパンレシピを教えていただきました。

 

 机に材料が並んでいるとワクワクして待てない子どもたち(笑)。

説明をしている横でどんどん自分の想像で進めていって、どこか違う作品ができることもあったりしました。

「ほら、話聞かないから~。」なんてママにつっこまれながらも、子どもが自分だけで作って食べることが出来ました^^。

子どもたちも大喜び♪

 

 このレシピも「SMILE12号」で掲載予定です。

9月発行の12号をお楽しみに!

 

 

 

0 コメント

【家族を守る防災力アップセミナー】

子どもたちを守るために、今からできること

今日はSMILE編集部員のみなで、行政書士であり、防災士である伊藤聖子(いとうみなこ)先生を迎えて「家族を守る防災力アップセミナー」という講座を受講しました。

 

母親という立場で被災したなら!

そのときどのように振る舞うことで家族を守れるのか、

そのために今からできる準備はどんなことがあるのかという視点からお話いただきました。

 

伊藤先生のブログでも紹介してくださっています。

http://office-mi.com/blog/797

 

災害心理を用いた、より具体的なお話。

「親は子どもを心配するけれども、子どもも親を心配します。」

「『君たちが自分で安全な場所に逃げられないと、お母さんは危険な場所に入ってこないといけないんだよ。』そう伝えると子ども達は皆、真剣に話を聞き始めるんです。」

そうおっしゃられたのが、とても印象的でした。

ならば、親として、子どもに防災力をしっかりつけてもらわねば!と、

こちらも気合入れて、話に聞き入りました。

 

 例えば・・・人は予想できないことが起こったら8秒間止まってしまうといいます。

「恐怖」で動けない体を動ける体にするためには、行動を「習慣」にする必要があるそうです。

そのために日常の生活の中で子どもとゲーム感覚でできることは?

 

日頃から、もしものときに、近所の方に我が子を気にしてもらえるようになるために。

挨拶しましょう!…当たり前!
あと一言付け加えるだけで印象がぐっと変わる?

そんなご近所付き合いの方法がありました。

 

被災した家族と確実に再会するために、

日頃から身に着けて持ち歩く情報を書き込んだカードがあります。

合わせ場所はより具体的に設定しておきます。

 

などなど、早速今日から子どもと一緒に実践できそうな内容がたくさんあり、

大震災から5年になる直前の今日、

防災の大切さは、常日頃から考えて、行動してみるところにあるのだなと気づかされ、

貴重な時間となりました。

 

 

そして私たちは、この内容をぜひSMILE読者の皆様にもお伝えしたい!

そんな気持ちになり、

SMILE12号(28年9月1日発刊予定)の誌面で。

 

小さいお子さんと一緒にできる防災をより具体的にお伝えする予定です。

楽しみにしていてくださいね。

 

 

0 コメント

Vネットとよなか様主催『みんなで支える地域の子育て』に参加しました!

この日は 企業・団体ボランティアネットワークとよなか(Vネットとよなか)様主催の『みんなで支える地域の子育て』〜地域も企業もパパもママもみんな集まろう〜に講師として参加してきました!

 

SMILEの他に
中豊島福祉推進協議会 様
大阪ガス株式会社 様
豊中市こども未来部 様
とご一緒させていただき、それぞれの活動内容を紹介。
 
講師と言いましても素人の私たち…ものすごく緊張しました〜!
でもお話ししていくうちに熱い思いが込み上げてきて、あらためてSMILEという活動の場所があることに感謝だな〜と気づかせてもらう場面も。
 
ママと赤ちゃんが気軽に集まれる場所を提供して下さる地域ボランティア、食育を通して子どものすこやかな成長を願い活動される企業、子育てしやすい環境を整えるのに日々動いておられる市役所…数え切れないたくさんの人々に支えられて子育てさせてもらっているのだなと感じました。
 
 普段は中々お会いできない方々と意見交換をしながら、SMILEがもっと地域とつながってお役に立てていただければいいな…と心から願う編集部員でした。
 
このような貴重な機会をいただき本当にありがとうございました。

0 コメント

SMILE読者交流会 1276座公演「あなたが生まれたとき」

 豊中男女共同参画推進センターすてっぷさんの協賛で、SMILEの読者交流会を主催しました。

 

 今回講師の「1276座」さんは、ほのほ助産院(豊中市)で出産されたお母さん、助産師さんを中心に2007年から活動開始。

出産や赤ちゃんの誕生の素晴らしさについて、地域や北摂の小学校で公演していらっしゃいます。

小学生のお子様の方が、もしかしたら詳しいかもしれません!

 

 当日は妊婦さんや0歳の赤ちゃん連れの方、幼稚園児のお母さん等様々な年齢の方が参加されました。

 

 最初は "南京玉すだれ" からいのちのお話が始まりました。

小さい子に難しいか…と編集部員の心配もよそに、子どもたちも「1276座」さんのお話をよく聞いていました。

 

公演の途中ではいのちの炎をイメージしたキャンドルが登場。

電気を消し、炎のゆらめく不思議な空間に、会場では神聖な雰囲気が漂いました。

 

公演後にグループに分かれて出産体験を話し合いました。

女性にとって出産は一つの物語ですね。

どの方もそれぞれの物語を生き生きとお話しされていました。

 公演を聴き、出産時に感じたことを思い出した参加者でした。

 

「1276座」さん、素敵な公演をありがとうございました!

この様子は「SMILE11号」(2016年3月発行予定)にも掲載します。

お楽しみに!


0 コメント

社会見学に行ってきました!【走井給食センター】編

 みなさん、給食は好きですか?

給食の思い出、給食あるある、給食古今東西など、語ればキリがないですね♪

 

 2015年4月から21の市立小学校に給食を調理・配送する【走井給食センター】の運用がスタートしたそうです!モダンな雰囲気の建物は、給食センターとは思えないほど。

そのセンターで作られる給食の

「おかずの種類が増えた!」

「ますますおいしくなった!」

「食器が新しくなった!」

「とにかくスゴイ!」

などの噂を確かめるべく、編集部員が【走井給食センター】に行ってきました。

 

 普段はなかなか見ることができない給食センターの“裏側”を見たり、実際に体験したり、給食のメニューを試食したり、給食に関すること盛りだくさん!

 

「子ども達の健康を食で支える」私たち母親もセンターの方々も同じ気持ちだということに気付かされた見学ツアーでした。

 

 この見学ツアーの詳細は2016年3月発行【SMILE11号】に掲載します!お楽しみに♪


0 コメント

10号元気ママkecoさんより写真を送っていただきました!

記念すべきSMILE10号も完成し、編集員一同はやる気持ちで豊中を北へ南へお届けに走っております。

 

そんな中、10号元気ママのコーナーでご紹介させていただいたkecoさんより嬉しいお写真を送っていただきました!!

庄内わんぱくの杜ダンススクールの生徒さんとSMILEを手にとびきりのスマーイル!

インタビューで「子ども達の身近な大人で、信頼できる存在でありたい」と語っていたkecoさん。生徒さんとの絆が感じられる素敵な1枚ですね〜。私たちも周りの子ども達にとって安心できる、あたたかい大人でありたいですね。

 

編集部は11号(2016年3月発行予定)に向けて今週から活動をスタートしました!

子育て中のママさんに喜んでいただける誌面を目指して楽しくワイワイと頑張ってまいります♪

 

次号もお楽しみに〜☆

0 コメント

SMILE9号打ち上げ&スマイルメイト最終回

 第2期スマイルメイトさんの最終回とSMILE9号の打ち上げを、すてっぷで行いました。今回スマイルメイトさんの参加は4組。7組全員が来れなくて残念でしたが、今回は預かり保育がないので、子どもたちがうわーっと走り回るにぎやかな中、スマイルメイトとしての活動の感想などを語ってもらいました。

 ケータリングのサンドイッチで早めのランチをしながら、みんなでいろいろおしゃべり。こんなざっくばらんな雰囲気がまさにSMILE編集部なんだなあ…(笑)

 3月1日に発行したSMILE9号の配布もほぼ終わり。編集部は10号に向けてスタートをきりました。また新たなメンバーが増えることですし、さらにパワーアップして子育てママのナマの声を賑やかに楽しく伝えていけたらいいなあと思います。

0 コメント

スマイルの輪を広げよう♪親子で楽しむSMILEフェスタ

 豊中男女共同参画推進センターすてっぷさんの協賛で初のSMILE主催イベントを行いました!

 

 お天気は曇り空…。こんな天気の中、皆さんにお越しいただけるかな…。そんな編集委員の心配なんて吹き飛ばすように、10時の開場と同時にたくさんの方がお越しくださいました。すてっぷホールは超満員!!通路がなくなってしまう程で、編集委員は嬉しい悲鳴でした。皆様ありがとうございました。

 

 ご参加いただいた企業、団体様には子育て応援にご賛同いただき、ボランティアも同然でご参加いただいております。編集委員一同、心より感謝を申し上げます。

 イベント主催に不慣れで至らない点もございましたが、ご参加企業・団体様、参加者の皆様の暖かい励ましのもと、アットホームな雰囲気のイベントとなりました。

 

 アンケートでは「次回はいつ?」というお声もいただいて、皆様に心から楽しんでいただけた様子です。編集委員も、その子ども達もノリノリで楽しめたイベントでした♪

 

<ご参加・ご協力企業>

・alfred will様(キッズヘアカット教室・ブース)

・キャサリン バルーンスペース様(バルーンアート・ブース)

・語学院ブリリアント様(英語レッスン・ブース)

・豊中池田おやこ劇場様(指人形工作・ブース)

・蛍池遊びのプロジェクトHAP様(HAPリング・ブース)

・mommys mind様(ベビーアロママッサージ・ブース)

・Mrs.Lavender様(アロマサシェ作り・ブース)

 

・は~もに~らんど様(歌のお兄さん・お姉さんと歌おう♪・ステージ)

・Funky mama様・RISAKO様(親子で歌って踊るソウルミュージック・ステージ)

・マチカネワニのマチカネ君 豊中市(マチカネ君体操・ステージ)

 

・かんてんぱぱ千里山ショップ様(サンプルご提供)

・阪急キッズワールド様(サンプルご提供)

 

このイベントは豊中市市民公益活動助成金を受け、豊中男女共同参画推進センターすてっぷ様の協賛で開催しております。

 

0 コメント

赤ちゃんからのESDさんと勉強会

赤ちゃんからのESDさんが、活動10周年を迎えられる記念に、冊子を発行されるそうです。そこで、SMILE編集部に、冊子づくりの講座を依頼頂きました。

私たちも素人からの出発。お役に立つようなアドバイスを提示できたかは不安ですが…プロとしての冊子づくりとは違う、面白さや難しさをお伝えできたかと思います。
また、今回の座談会を通して、私たちも頑張らないと!と改めて感じました。素敵な機会を頂きまして、ありがとうございました!

幅広く活動されているので、一冊にまとめるのも大仕事かと存じますが、冊子の完成を期待してお待ちしています♪

0 コメント

2014スマイルメイト☆第一回ミーティング

託児あり、半年間の期間限定・編集スタッフ【スマイルメイト】制度を今年も実施しました!日程の合う方を優先に、7名のママさんが正式に決定!!
ちなみに託児の保育士さんも、有資格者のママさん方にお願いしています。


そして今日、
初めてのスマイルメイトさんとのミーティングでした♪

まずはそれぞれ自己紹介。自転車メンテナンスができる方、英語が得意な方、サックス演奏できる方などなど、みなさん個性的!豊中での子育てに意欲的でアクティブなメンバーが増えることに、編集部一同ワクワクしております。

さっそく、次の9号(2015年3月発行予定)の制作に携わっていただきます。
新しい風がふき、SMILEは
ますます充実した誌面になるかと思います。
ご期待ください〜!

0 コメント

千里南丘ママ教室に行ってきました!

南丘校区福祉委員会様からお声掛けをいただき、千里南丘ママ教室 に行ってきました~!

 

なんとSMILE、初講師です!

講師をする日が来るなんて…!

…もちろん編集委員は普通のママですので、講師でも子連れで参ります。

「参加者、集まるかな…。」

編集委員もドキドキです。

 

 

会場に行ってみると…なんと16名もの参加!(感涙)

皆様、ありがとうございました♡

 

テーマは「豊中における子育て耳寄り情報」。

SMILE1号~7号を持参いたしました。

1号って4,000部しか発行されていないんです。

だから編集委員の手元にも1部しかない、幻の1号となっています。

…バックナンバーにご興味のある方はご連絡くださいね^^

 

最初は質問が出なかったママも、1つ質問が出ると次々質問してくださいました。

終始和気あいあいとした講座で、会場の追手門幼稚園の皆様も、

南丘校区福祉委員会の皆様もとても親切にしてくださいました。

本当にありがとうございました!

 

 

千里南丘ママ教室(南丘校区福祉委員会 主催)はこれからも楽しいイベントを提供してくださいます。

次回はなんと「子どものヘアメイク術!」

ママがカットすると、特に男の子はこれでいいのかな?って迷っちゃいますね。

そんな疑問に答えてくれます。

 

校区外の方も参加できるようですので、お申し込みはお早めに!

ご興味のある方は 親子イベント情報 のページをみてくださいね~★

 

0 コメント

部内講座「生(性)教育について」

性教育
性教育

心理カウンセラーの浅田昌代先生に「生(性)教育について」という講座を

開いていただきました。

 子どもをめぐる性犯罪が多いなか、子どもに性についてどんなふうに伝えていったらいいのか…。笑いも交えた楽しい講座で、またご自身も小学生の娘を持つ母親である浅田先生の実体験から来るお話に、皆、いろいろ考えさせられました。子どもをしっかり愛して、「自己肯定感」を与えてあげる事が何より大切という結びに、感動する部員も…。質問もたくさんとびかっていました。

0 コメント

SMILE絵本、通信販売中

絵本「大きくなったらね」を、限定20冊のみ通信販売します。

 

〈販売価格〉絵本1000円+送料300円

 おまけのポストカード付き

 

お申し込みは、

SMILE編集部

smiletoyonaka@hotmail.co.jp

へメールをお願いします。振り込み方法など案内させていただきます。

 

 売り切れ次第終了ですよ!

 

 

…絵を描いてくれた、すぎもとちかさんのメッセージです

 

このお話は26年前(制作当時)、作者はせべさん親子に実際に起きたエピソードです。

お話に出てくるテルくん、ユキくん、カホちゃんは当時幼稚園児でちょうど私、杉本と同世代。母のゆみこさんは杉本の母と同じくらいのご年齢で、不思議なご縁を感じました。

 

動物園で1時間もの間、集中してゾウを眺めているユキを見守る家族の深い愛。

ゾウの「見た目」ではなく、強くて優しい「心」に憧れたユキの純粋で美しい気持ち。

 

このエピソードを初めて読んだ時、子としても母の目線でも楽しめるお話だと感じました。きっと今現在子育てに奮闘している方々にも、26年経っても色褪せない想いに「ほっこり」を感じていただけると思っています。

 

この大切な思い出を壊すことなく絵を描かなければと心に誓い、丁寧に制作した作品です。

 すぎもとちか

絵本屋さん&絵本カフェスタンプラリー開催中

SMILE25号の特集で紹介した9つの絵本屋さんと絵本カフェでスタンプラリーを開催しています。

期間は9月1日〜11月30日まで。

 

参加はとっても簡単🎵

①絵本特集に掲載の店舗へ行って、設置してあるQRコードを探します。

②スマイル公式LINEのショップカード画面から、QRコードを読み取ります。

③ポイントを3つ集めたら、お店の人に特典チケットの画面を見せてください。

SMILE特製のポストカードセット

もらえますよ。

 

〈注〉

※ポイント付与は、異なる店舗でも1日1ポイントのみです。

※ポストカードセットは各店10セット限定です。なくなり次第終了となります。

※QRコードを読み取る際には、お店や他のお客さんのご迷惑にならないようご配慮くださいね。

※景品が無くなり次第終了です。

 

 

 

 

 

お店の詳しい紹介は、SMILE25号p2〜5ページをみてくださいね!

おうち時間に塗り絵をどうぞ

 新型コロナウィルスの広がりで、休園・休校がずっと続いてきました。やっと、緊急事態宣言が解除され、ボチボチと園や学校が始まりそうですね。

 

 楽しみにしてくれている読者も多い、SMILEの表紙イラスト。同じ豊中市在住のイラストレーター杉本千佳さんが心を込めて描いてくれています。その杉本さんがSMILE読者のために塗り絵用のイラストを描いてくれました。

 覚えのある読者もいらっしゃるかもしれません。SMILE11号の表紙になったイラストです。

 

 今、子どもだけでなく塗り絵を楽しむ大人が増えているそう。指先に集中して色を塗ることは、呼吸を整え自律神経のバランスを整えてくれるそうです。コロナから抜けだして新生活が始まる不安な時期、親子で塗り絵を楽しむのもいいかもしれませんね。

 塗り絵イラストと、塗り絵の見本の絵は下からダウンロードできますよ。

  また杉本千佳さんは、SMILEの表紙以外にもかわいいイラストを、ホームページやインスタグラムで公開中。ぜひのぞいてくださいね。

 

⭐︎杉本千佳さんのホームページ「pokke house」

https://instagram.com/pokkehouse?igshid=kshvmxfugflr

http://pokkehouse.peewee.jp/pokkeweb/

※「塗り絵」のダウンロードはこちらです

ダウンロード
SMILE塗り絵
mono.jpg
JPEGファイル 680.8 KB

※塗り絵の見本イラストはこちらです

ダウンロード
塗り絵の見本イラスト
color.jpg
JPEGファイル 783.8 KB

「とよなか縁結実」を紹介します

庄内に素敵な場所ができたと聞いて、編集部員がお邪魔してきました。
「とよなか縁結実(えんゆうみ)」さんです。
庄内の商店街をずっと歩いて抜ける手前にあります。もともとうどん屋さんだった店内を改装しています。

いろんなイベントも開催されてるそうなんですが、ここの魅力はなんといっても週に2回常勤しているコミュニティナースさん。

体のことでちょっときになることを相談しに行けます。さらに、コミュニティナースさんのお一人はなんと生後6カ月のお子さん連れ!子どもを連れて行ってちょっと相談をしたり、その場でオムツ替えやお昼を持ってきて食べてもらってもいいですよー、とのこと。

「医者ではありませんが、赤ちゃんのことでちょっと気になることとか、お母さん自身の体の不調など、気軽に相談しにきてください」とのこと。
毎週水曜と金曜、午前10時から午後4時ごろまでは、コミュニティナースさんが一人は必ずおられるそうです。

庄内地域のお母さんたちの心強い場所になりそうですね!

「ニコニコマルシェ」に行ってきました!

11月10日(日)、SMILE18号の特集で紹介した+NICO(プラスニコ)さん主催の「ニコニコマルシェ」が開催され、編集部員も覗いてきました。

 

場所は、阪急宝塚駅川西能勢口そばの藤木三角広場。親子連れがたくさんこられて、+NICOさんの7大アレルゲンフリーのお菓子は早々に売り切れたそう。

 

SMILEで紹介した、アレルギーに配慮したもみじ饅頭「すこやかもみじ」も販売されていましたよ。

 

 こどもが遊ぶエリアやジャンベの演奏などもあって、親も子も楽しめるお祭りでした。

 SMILE18号もちゃんと置いてくださっていました。

コープこうべ×SMILE 離乳食講習会レシピ公開!

 

いよいよSMILE17号配布開始です!

 

2018年11月20日に開催された

「コープこうべ×SMILE 離乳食講習会」の記事も掲載されています。

 

イベントの講師の 長谷川 愛さん(コープこうべ家庭料理研究会)による

大好評のかぼちゃレシピを掲載します♥

 

ぜひ参考にしてくださいね^^

詳細はぜひ「SMILE17号」をご覧ください♪

 

ダウンロード
離乳食講習会レシピ
1120かんたん離乳食.pdf
PDFファイル 216.8 KB

※「子育てが変わる!コーチング講座」お約束表はこちらです

ダウンロード
子育てが変わるコーチング講座 お約束表
2015年11月23日お約束表.pdf
PDFファイル 37.3 KB
0 コメント

「子育てが変わる!コーチング講座」を開催しました!

 豊中市立文化芸術センターにて、9月19日と26日の2週連続で読者交流会「子育てが変わる!コーチング講座」を開催しました。

 関西学院大学で理事長までつとめられ、アメフトチームの伝説のコーチでもある武田建先生が、今年も「豊中のママさんたちにぜひ子育ての極意を伝えたい」と来てくださいました。

 

 御年86歳でいらっしゃる武田先生のまなざしはママさんたちにとても優しく、今も続けられているアメフトチームの選手へのコーチを例にあげたりしながら、笑いを交えた楽しい講義です。

 

 教員人生の中でさまざまなことを試み、経験してこられたという武田先生。そのなかで、一番取り組んでいきたいのが子育ての問題だということ。

「お子様の未来は大きな希望です。でも、お母様方はたえず育児の重荷を背負われ、時には悩んでおられます。そのお母様方の相談相手になること…それこそが私の望むことです」

 

 武田先生のお話を聞き、また先生に自分の話を聞いていただけた参加者の表情がとても柔らかくなっていたのが印象的でした。

 武田先生、参加者のみなさま、ありがとうございました。

 

※講座に使用した「お約束表」のダウンロードはこちら→「お約束表」

 

 

お下がり交換会でいただいた、アンケートに応えます。

「おさがり交換しましょの会」で皆さんに書いて頂いたアンケートにここで少しお応えしますね。

 

土日にも開催して欲しい

 季節ごと、定期的に開催して欲しい…

  もっと開催をしてほしいという声はありがたいですし、嬉しいかぎりです。

  ですが、私たちは子育てしながらボランティアで活動していますので、

  今の年1回(平日)の開催が精一杯です。ごめんなさい(/_;)

  市内で豊中市の主催のリユースイベントもありますので、そちらもチェックして

  みてくださいね。

 

男の子ママとしては、スカートは別箱にしてほいし

・乳児用・幼児用を別室でして欲しい

・おもちゃが欲しい

  スペースの都合上難しい点もありますが、来年の検討事項とさせて頂きますね。

 

整理券よりも、受付番号順のほうが待ち時間が少なくなるのでは

  整理券は私たちも初めての試みでした。

  SMILEを手にした時期が異なる皆さんが公平になるためには…と考えて当日に

  整理券配布としました。

  また、並んで待っていただく時間の解消にもなったと思っています。

 

 

大人服のリサイクルイベントもしてください

  ごめんなさい。大人服は私たちでは今後も考えていません。

  すてっぷでは大人服のリサイクルイベントを開催していようですので、

  そちらもチェックしてみてくださいね。

  

 

160㎝ももっと欲しいです。

 たくさん持ち込んだのに、希望のサイズが少なかった

  本当にごめんなさい。

  去年は大きいサイズが残りがちで、110㎝が人気だったのに、

  今年は130㎝以上のサイズがあっという間になくなってしまいました。

  私たちも予想していないことになり、少し後からの入場になった大きいサイズを

  希望された方には申し訳のない状況になりました。

  ただ、やはり小さくなって不要になった服を皆さん持ち込まれていますので、

  大きいサイズは集まりにくい状況になっているのは現状です。

  来年は積極的に声もかけていきたいとは思いますが、その辺りご理解頂けますと

  ありがたいです。

 

 ・子連れの方もたくさんいたのに皆さんルールを守って穏やかに参加できました。

・きれいなお洋服ばかりで嬉しかったです。

・またやってください。

・楽しかったです。

・保育園でたくさん服がいるので、子どもはすぐに大きくなるので、お下がりを頂けるの         

  はありがたいです。

・もらうサイズはないのですが、持ち込んだ服を捨てずにどなたかが活用してもらえるの

  で、よいイベントだと思います。

 

たくさんのご意見や、嬉しいコメントを頂き、

来年の開催への参考になりますし、励みになりました。

ありがとうございました(#^^#)

0 コメント

おさがり交換しましょの会の募金を寄付してきました。

報告が遅くなりましたが、

3月26日のおさがり交換しましょの会で皆さまに募金して頂きました¥10,198を、責任持って「子供の未来応援基金」に寄付いたしました。

「買ったつもりで募金」と称しました皆さんからのお心が、全国の子どもの貧困支援などをしている団体に使ってもらえるそうです。

 

そして「子供の未来応援基金」さまからも感謝の言葉を頂きましたことも、報告します。

募金して下さった皆様、本当にありがとうございました。

http://www.kodomohinkon.go.jp/

続きを読む 0 コメント

第三回おさがり交換しましょの会を開催しました。

先週3月26日(月)に、今年もSMILEフェスタ「おさがり交換しましょの会」を開催しました。

今年は春休み中の開催、チャリティーイベント、キッズスタッフのお手伝いと、

私たちにとっても新しい試みにチャレンジした会となりました。

 

手前味噌ですが(*^-^*)、市内でも評判になってきているようで、応募も多数いただき、当日はお子さんも含めて200人近くが会場内に!

混乱状態にならないかと心配したのですが、大人も子どもも走ったり騒いだりすることなく、穏やかな会になりました。

 

そして身内の話なのですが、スタッフの子ども達に「キッズスタッフ」としてお手伝いをしてもらいました。

募金の声掛けや、洋服運びなど、よく働いてくれて本当に助かり、終わったときの大人の疲労感は去年と雲泥の差。

もうキッズスタッフなしでは開催できないね…と反省会で出たほどでした(笑)

 

またチャリティーイベントとして開催し、同じように子育て支援をする団体を応援しようということになり、「子供の貧困対策、子供の未来応援プロジェクト」に寄付をすることにしました。

https://www.kodomohinkon.go.jp/

キッズスタッフの声掛けに応じて多くの募金を頂き、なんと10,198円も!

「買っつもりで」募金をしてくださった皆様、ありがとうございました。

皆さまから預かった募金は、責任をもって寄付をしました。

 

この日の様子は9月に発行予定のSMILE16号でも報告しますね。

お楽しみに(#^^#)

0 コメント

「トーク&ベビーリトミック」に参加しました♪

 豊中市中央公民館の方からお声掛けいただきまして、「子育てやボランティア トーク&ベビーリトミック」にSMILE編集部員から3人が講師として参加しました。

 

 当日会場に行ってみると、まあ♥かわいい赤ちゃんがたくさん!

部員の2人の子はすでに赤ちゃんとは言えない状況なので、かわいい子どもたちを見て癒されてまいりました♥

 

 もちろん部員が講師できるのは“トーク”の部分です(笑)

2つに分かれてのグループトークでは、家がお近くの人とワイワイとお話しました。

 

 

 「仕事や自分のしたい活動を、育児と両立する」というテーマがありましたが、「完全に両立できている!!」と言えない自分たちです。

なんとなくワイワイ楽しく、がSMILEの活動のモットーです(笑)

それが伝わったら嬉しい部員3人でした。

 

 後半のリトミックは0歳児親子のリトミックなのに、ちゃっかりタンバリンを叩かせていただく部員でした(笑)。楽しかったです。
 
 皆様、もしSMILEのメンバーに入ってみたいな…と思われたらぜひ!お待ちしています^^

0 コメント

たべる*たいせつSMILEキッズ~コープこうべ×SMILE読者交流会

 

あいにくの雨でしたが、元気なキッズとパパ&ママが集まってくれた「コープこうべ×SMILE読者交流会」。

 

コープ桜塚のとなりにある会場「ふれあいセンター桜塚」は元気キッズたちの賑やかな声に包まれました♪

 

 

参加してくださった皆さま、ありがとうございました!

 

「手のばい菌チェック」

「普段飲んでいるジュースの糖度チェック」

「お弁当のバランスチェック」

 

など、盛りだくさんの詳しい内容は2017年3月に発行される『SMILE13号』の報告記事をお楽しみに♡

 

最後に試食で配られたコープこうべさんの商品「ミックスキャロット」「ぴよちサブレ」「ハイカラメロンパン」はとっても美味しかったです♥

テーブルに出されると、子どもたちのお腹の中へと、あっという間になくなってしまったのでした(^^;)

 

 

SMILEも、コープこうべ大阪北地区活動本部さんも、これからも楽しいイベントや記事をお届けしていきます。

 

これからも豊中の子育て仲間である皆さんに、楽しんでいただけたら嬉しいです♪

 

0 コメント

「こどもとしょかんおみくじ」開催中です

 豊中市立野畑図書館でこどもとしょかんおみくじが開催されています。 期間は10月31日まで 。SMILE編集部と野畑図書館がコラボして作ったおみくじです。幼稚園と小学校低学年 · 高学年の3種類があり 、おみくじをひくと今日の運勢とおすすめの絵本が書かれています。おみくじを持って図書館の子どもの本棚へ。書かれた本を探してみましょう 。なかったら、 リクエストしてくださいね。

 おみくじに書かれている絵本は · SMILE編集部が一緒に選んだおすすめ本です。土日は大盛況だそう。それでも こどもたちはみな、「一人1日1回にしてね」との約束事を守ってくれていると司書さんが話しておられました。 みなさんもぜひ期間中に図書館に足を運んでみてください!

募金してきました。

先日の「お下がり交換しましょの会」では、熊本地震の被災者のための募金をお願いしていました。

お洋服買ったつもりでちょっと募金を…とお願いしたところ、¥3,787集まりました!

そしてSMILE編集部からの募金と併せて¥5,000を本日、朝日新聞厚生文化事業団を通して被災者に届くよう、振り込みをしてきました~。

募金してくださった皆様、ありがとうございました。

0 コメント

SMILE カフェ「お下がり交換しましょの会」

今日は子ども服のリユースイベントを開催しました!
私たちも初の試みで、人はたくさん来てくれるかな、洋服は足りるかな、来てくれた人は喜んでくれるかな…と不安いっぱいの開催となりましたが、大勢の方に来場いただき、みなさんに喜んで帰っていただき、盛況のうちに終わることができました(と、スタッフは思っています( *´艸`))

 

また本誌12号で詳しく報告しますね。

 

パンレシピをおしえていただきました!~とよなか社会見学~

 「SMILE12号」の取材で、「敷島製パン株式会社 パスコウエストカンパニー大阪豊中工場」へ社会見学にお出かけしました。

敷島製パンのみなさま、編集部員が勢いよく質問する姿にも動じず(笑)、親身にお答えいただいてありがとうございました!

社会見学の様子は「SMILE12号」をお楽しみに♪

 

 パンのレシピはパンを作っている方に聞いてみよう!ということで、誌面に掲載するため特別に、子どもも簡単に作ることができるパンレシピを教えていただきました。

 

 机に材料が並んでいるとワクワクして待てない子どもたち(笑)。

説明をしている横でどんどん自分の想像で進めていって、どこか違う作品ができることもあったりしました。

「ほら、話聞かないから~。」なんてママにつっこまれながらも、子どもが自分だけで作って食べることが出来ました^^。

子どもたちも大喜び♪

 

 このレシピも「SMILE12号」で掲載予定です。

9月発行の12号をお楽しみに!

 

 

 

0 コメント

【家族を守る防災力アップセミナー】

子どもたちを守るために、今からできること

今日はSMILE編集部員のみなで、行政書士であり、防災士である伊藤聖子(いとうみなこ)先生を迎えて「家族を守る防災力アップセミナー」という講座を受講しました。

 

母親という立場で被災したなら!

そのときどのように振る舞うことで家族を守れるのか、

そのために今からできる準備はどんなことがあるのかという視点からお話いただきました。

 

伊藤先生のブログでも紹介してくださっています。

http://office-mi.com/blog/797

 

災害心理を用いた、より具体的なお話。

「親は子どもを心配するけれども、子どもも親を心配します。」

「『君たちが自分で安全な場所に逃げられないと、お母さんは危険な場所に入ってこないといけないんだよ。』そう伝えると子ども達は皆、真剣に話を聞き始めるんです。」

そうおっしゃられたのが、とても印象的でした。

ならば、親として、子どもに防災力をしっかりつけてもらわねば!と、

こちらも気合入れて、話に聞き入りました。

 

 例えば・・・人は予想できないことが起こったら8秒間止まってしまうといいます。

「恐怖」で動けない体を動ける体にするためには、行動を「習慣」にする必要があるそうです。

そのために日常の生活の中で子どもとゲーム感覚でできることは?

 

日頃から、もしものときに、近所の方に我が子を気にしてもらえるようになるために。

挨拶しましょう!…当たり前!
あと一言付け加えるだけで印象がぐっと変わる?

そんなご近所付き合いの方法がありました。

 

被災した家族と確実に再会するために、

日頃から身に着けて持ち歩く情報を書き込んだカードがあります。

合わせ場所はより具体的に設定しておきます。

 

などなど、早速今日から子どもと一緒に実践できそうな内容がたくさんあり、

大震災から5年になる直前の今日、

防災の大切さは、常日頃から考えて、行動してみるところにあるのだなと気づかされ、

貴重な時間となりました。

 

 

そして私たちは、この内容をぜひSMILE読者の皆様にもお伝えしたい!

そんな気持ちになり、

SMILE12号(28年9月1日発刊予定)の誌面で。

 

小さいお子さんと一緒にできる防災をより具体的にお伝えする予定です。

楽しみにしていてくださいね。

 

 

0 コメント

Vネットとよなか様主催『みんなで支える地域の子育て』に参加しました!

この日は 企業・団体ボランティアネットワークとよなか(Vネットとよなか)様主催の『みんなで支える地域の子育て』〜地域も企業もパパもママもみんな集まろう〜に講師として参加してきました!

 

SMILEの他に
中豊島福祉推進協議会 様
大阪ガス株式会社 様
豊中市こども未来部 様
とご一緒させていただき、それぞれの活動内容を紹介。
 
講師と言いましても素人の私たち…ものすごく緊張しました〜!
でもお話ししていくうちに熱い思いが込み上げてきて、あらためてSMILEという活動の場所があることに感謝だな〜と気づかせてもらう場面も。
 
ママと赤ちゃんが気軽に集まれる場所を提供して下さる地域ボランティア、食育を通して子どものすこやかな成長を願い活動される企業、子育てしやすい環境を整えるのに日々動いておられる市役所…数え切れないたくさんの人々に支えられて子育てさせてもらっているのだなと感じました。
 
 普段は中々お会いできない方々と意見交換をしながら、SMILEがもっと地域とつながってお役に立てていただければいいな…と心から願う編集部員でした。
 
このような貴重な機会をいただき本当にありがとうございました。

0 コメント

SMILE読者交流会 1276座公演「あなたが生まれたとき」

 豊中男女共同参画推進センターすてっぷさんの協賛で、SMILEの読者交流会を主催しました。

 

 今回講師の「1276座」さんは、ほのほ助産院(豊中市)で出産されたお母さん、助産師さんを中心に2007年から活動開始。

出産や赤ちゃんの誕生の素晴らしさについて、地域や北摂の小学校で公演していらっしゃいます。

小学生のお子様の方が、もしかしたら詳しいかもしれません!

 

 当日は妊婦さんや0歳の赤ちゃん連れの方、幼稚園児のお母さん等様々な年齢の方が参加されました。

 

 最初は "南京玉すだれ" からいのちのお話が始まりました。

小さい子に難しいか…と編集部員の心配もよそに、子どもたちも「1276座」さんのお話をよく聞いていました。

 

公演の途中ではいのちの炎をイメージしたキャンドルが登場。

電気を消し、炎のゆらめく不思議な空間に、会場では神聖な雰囲気が漂いました。

 

公演後にグループに分かれて出産体験を話し合いました。

女性にとって出産は一つの物語ですね。

どの方もそれぞれの物語を生き生きとお話しされていました。

 公演を聴き、出産時に感じたことを思い出した参加者でした。

 

「1276座」さん、素敵な公演をありがとうございました!

この様子は「SMILE11号」(2016年3月発行予定)にも掲載します。

お楽しみに!


0 コメント

社会見学に行ってきました!【走井給食センター】編

 みなさん、給食は好きですか?

給食の思い出、給食あるある、給食古今東西など、語ればキリがないですね♪

 

 2015年4月から21の市立小学校に給食を調理・配送する【走井給食センター】の運用がスタートしたそうです!モダンな雰囲気の建物は、給食センターとは思えないほど。

そのセンターで作られる給食の

「おかずの種類が増えた!」

「ますますおいしくなった!」

「食器が新しくなった!」

「とにかくスゴイ!」

などの噂を確かめるべく、編集部員が【走井給食センター】に行ってきました。

 

 普段はなかなか見ることができない給食センターの“裏側”を見たり、実際に体験したり、給食のメニューを試食したり、給食に関すること盛りだくさん!

 

「子ども達の健康を食で支える」私たち母親もセンターの方々も同じ気持ちだということに気付かされた見学ツアーでした。

 

 この見学ツアーの詳細は2016年3月発行【SMILE11号】に掲載します!お楽しみに♪

続きを読む 0 コメント

10号元気ママkecoさんより写真を送っていただきました!

記念すべきSMILE10号も完成し、編集員一同はやる気持ちで豊中を北へ南へお届けに走っております。

 

そんな中、10号元気ママのコーナーでご紹介させていただいたkecoさんより嬉しいお写真を送っていただきました!!

庄内わんぱくの杜ダンススクールの生徒さんとSMILEを手にとびきりのスマーイル!

インタビューで「子ども達の身近な大人で、信頼できる存在でありたい」と語っていたkecoさん。生徒さんとの絆が感じられる素敵な1枚ですね〜。私たちも周りの子ども達にとって安心できる、あたたかい大人でありたいですね。

 

編集部は11号(2016年3月発行予定)に向けて今週から活動をスタートしました!

子育て中のママさんに喜んでいただける誌面を目指して楽しくワイワイと頑張ってまいります♪

 

次号もお楽しみに〜☆

0 コメント

SMILE9号打ち上げ&スマイルメイト最終回

 第2期スマイルメイトさんの最終回とSMILE9号の打ち上げを、すてっぷで行いました。今回スマイルメイトさんの参加は4組。7組全員が来れなくて残念でしたが、今回は預かり保育がないので、子どもたちがうわーっと走り回るにぎやかな中、スマイルメイトとしての活動の感想などを語ってもらいました。

 ケータリングのサンドイッチで早めのランチをしながら、みんなでいろいろおしゃべり。こんなざっくばらんな雰囲気がまさにSMILE編集部なんだなあ…(笑)

 3月1日に発行したSMILE9号の配布もほぼ終わり。編集部は10号に向けてスタートをきりました。また新たなメンバーが増えることですし、さらにパワーアップして子育てママのナマの声を賑やかに楽しく伝えていけたらいいなあと思います。

0 コメント

スマイルの輪を広げよう♪親子で楽しむSMILEフェスタ

 豊中男女共同参画推進センターすてっぷさんの協賛で初のSMILE主催イベントを行いました!

 

 お天気は曇り空…。こんな天気の中、皆さんにお越しいただけるかな…。そんな編集委員の心配なんて吹き飛ばすように、10時の開場と同時にたくさんの方がお越しくださいました。すてっぷホールは超満員!!通路がなくなってしまう程で、編集委員は嬉しい悲鳴でした。皆様ありがとうございました。

 

 ご参加いただいた企業、団体様には子育て応援にご賛同いただき、ボランティアも同然でご参加いただいております。編集委員一同、心より感謝を申し上げます。

 イベント主催に不慣れで至らない点もございましたが、ご参加企業・団体様、参加者の皆様の暖かい励ましのもと、アットホームな雰囲気のイベントとなりました。

 

 アンケートでは「次回はいつ?」というお声もいただいて、皆様に心から楽しんでいただけた様子です。編集委員も、その子ども達もノリノリで楽しめたイベントでした♪

 

<ご参加・ご協力企業>

・alfred will様(キッズヘアカット教室・ブース)

・キャサリン バルーンスペース様(バルーンアート・ブース)

・語学院ブリリアント様(英語レッスン・ブース)

・豊中池田おやこ劇場様(指人形工作・ブース)

・蛍池遊びのプロジェクトHAP様(HAPリング・ブース)

・mommys mind様(ベビーアロママッサージ・ブース)

・Mrs.Lavender様(アロマサシェ作り・ブース)

 

・は~もに~らんど様(歌のお兄さん・お姉さんと歌おう♪・ステージ)

・Funky mama様・RISAKO様(親子で歌って踊るソウルミュージック・ステージ)

・マチカネワニのマチカネ君 豊中市(マチカネ君体操・ステージ)

 

・かんてんぱぱ千里山ショップ様(サンプルご提供)

・阪急キッズワールド様(サンプルご提供)

 

このイベントは豊中市市民公益活動助成金を受け、豊中男女共同参画推進センターすてっぷ様の協賛で開催しております。

 

0 コメント

赤ちゃんからのESDさんと勉強会

赤ちゃんからのESDさんが、活動10周年を迎えられる記念に、冊子を発行されるそうです。そこで、SMILE編集部に、冊子づくりの講座を依頼頂きました。

私たちも素人からの出発。お役に立つようなアドバイスを提示できたかは不安ですが…プロとしての冊子づくりとは違う、面白さや難しさをお伝えできたかと思います。
また、今回の座談会を通して、私たちも頑張らないと!と改めて感じました。素敵な機会を頂きまして、ありがとうございました!

幅広く活動されているので、一冊にまとめるのも大仕事かと存じますが、冊子の完成を期待してお待ちしています♪

0 コメント

2014スマイルメイト☆第一回ミーティング

託児あり、半年間の期間限定・編集スタッフ【スマイルメイト】制度を今年も実施しました!日程の合う方を優先に、7名のママさんが正式に決定!!
ちなみに託児の保育士さんも、有資格者のママさん方にお願いしています。


そして今日、
初めてのスマイルメイトさんとのミーティングでした♪

まずはそれぞれ自己紹介。自転車メンテナンスができる方、英語が得意な方、サックス演奏できる方などなど、みなさん個性的!豊中での子育てに意欲的でアクティブなメンバーが増えることに、編集部一同ワクワクしております。

さっそく、次の9号(2015年3月発行予定)の制作に携わっていただきます。
新しい風がふき、SMILEは
ますます充実した誌面になるかと思います。
ご期待ください〜!

0 コメント

千里南丘ママ教室に行ってきました!

南丘校区福祉委員会様からお声掛けをいただき、千里南丘ママ教室 に行ってきました~!

 

なんとSMILE、初講師です!

講師をする日が来るなんて…!

…もちろん編集委員は普通のママですので、講師でも子連れで参ります。

「参加者、集まるかな…。」

編集委員もドキドキです。

 

 

会場に行ってみると…なんと16名もの参加!(感涙)

皆様、ありがとうございました♡

 

テーマは「豊中における子育て耳寄り情報」。

SMILE1号~7号を持参いたしました。

1号って4,000部しか発行されていないんです。

だから編集委員の手元にも1部しかない、幻の1号となっています。

…バックナンバーにご興味のある方はご連絡くださいね^^

 

最初は質問が出なかったママも、1つ質問が出ると次々質問してくださいました。

終始和気あいあいとした講座で、会場の追手門幼稚園の皆様も、

南丘校区福祉委員会の皆様もとても親切にしてくださいました。

本当にありがとうございました!

 

 

千里南丘ママ教室(南丘校区福祉委員会 主催)はこれからも楽しいイベントを提供してくださいます。

次回はなんと「子どものヘアメイク術!」

ママがカットすると、特に男の子はこれでいいのかな?って迷っちゃいますね。

そんな疑問に答えてくれます。

 

校区外の方も参加できるようですので、お申し込みはお早めに!

ご興味のある方は 親子イベント情報 のページをみてくださいね~★

 

0 コメント

部内講座「生(性)教育について」

性教育
性教育

心理カウンセラーの浅田昌代先生に「生(性)教育について」という講座を

開いていただきました。

 子どもをめぐる性犯罪が多いなか、子どもに性についてどんなふうに伝えていったらいいのか…。笑いも交えた楽しい講座で、またご自身も小学生の娘を持つ母親である浅田先生の実体験から来るお話に、皆、いろいろ考えさせられました。子どもをしっかり愛して、「自己肯定感」を与えてあげる事が何より大切という結びに、感動する部員も…。質問もたくさんとびかっていました。

0 コメント

SMILE絵本、通信販売中

絵本「大きくなったらね」を、限定20冊のみ通信販売します。

 

〈販売価格〉絵本1000円+送料300円

 おまけのポストカード付き

 

お申し込みは、

SMILE編集部

smiletoyonaka@hotmail.co.jp

へメールをお願いします。振り込み方法など案内させていただきます。

 

 売り切れ次第終了ですよ!

 

 

…絵を描いてくれた、すぎもとちかさんのメッセージです

 

このお話は26年前(制作当時)、作者はせべさん親子に実際に起きたエピソードです。

お話に出てくるテルくん、ユキくん、カホちゃんは当時幼稚園児でちょうど私、杉本と同世代。母のゆみこさんは杉本の母と同じくらいのご年齢で、不思議なご縁を感じました。

 

動物園で1時間もの間、集中してゾウを眺めているユキを見守る家族の深い愛。

ゾウの「見た目」ではなく、強くて優しい「心」に憧れたユキの純粋で美しい気持ち。

 

このエピソードを初めて読んだ時、子としても母の目線でも楽しめるお話だと感じました。きっと今現在子育てに奮闘している方々にも、26年経っても色褪せない想いに「ほっこり」を感じていただけると思っています。

 

この大切な思い出を壊すことなく絵を描かなければと心に誓い、丁寧に制作した作品です。

 すぎもとちか

絵本屋さん&絵本カフェスタンプラリー開催中

SMILE25号の特集で紹介した9つの絵本屋さんと絵本カフェでスタンプラリーを開催しています。

期間は9月1日〜11月30日まで。

 

参加はとっても簡単🎵

①絵本特集に掲載の店舗へ行って、設置してあるQRコードを探します。

②スマイル公式LINEのショップカード画面から、QRコードを読み取ります。

③ポイントを3つ集めたら、お店の人に特典チケットの画面を見せてください。

SMILE特製のポストカードセット

もらえますよ。

 

〈注〉

※ポイント付与は、異なる店舗でも1日1ポイントのみです。

※ポストカードセットは各店10セット限定です。なくなり次第終了となります。

※QRコードを読み取る際には、お店や他のお客さんのご迷惑にならないようご配慮くださいね。

※景品が無くなり次第終了です。

 

 

 

 

 

お店の詳しい紹介は、SMILE25号p2〜5ページをみてくださいね!

おうち時間に塗り絵をどうぞ

 新型コロナウィルスの広がりで、休園・休校がずっと続いてきました。やっと、緊急事態宣言が解除され、ボチボチと園や学校が始まりそうですね。

 

 楽しみにしてくれている読者も多い、SMILEの表紙イラスト。同じ豊中市在住のイラストレーター杉本千佳さんが心を込めて描いてくれています。その杉本さんがSMILE読者のために塗り絵用のイラストを描いてくれました。

 覚えのある読者もいらっしゃるかもしれません。SMILE11号の表紙になったイラストです。

 

 今、子どもだけでなく塗り絵を楽しむ大人が増えているそう。指先に集中して色を塗ることは、呼吸を整え自律神経のバランスを整えてくれるそうです。コロナから抜けだして新生活が始まる不安な時期、親子で塗り絵を楽しむのもいいかもしれませんね。

 塗り絵イラストと、塗り絵の見本の絵は下からダウンロードできますよ。

  また杉本千佳さんは、SMILEの表紙以外にもかわいいイラストを、ホームページやインスタグラムで公開中。ぜひのぞいてくださいね。

 

⭐︎杉本千佳さんのホームページ「pokke house」

https://instagram.com/pokkehouse?igshid=kshvmxfugflr

http://pokkehouse.peewee.jp/pokkeweb/

※「塗り絵」のダウンロードはこちらです

ダウンロード
SMILE塗り絵
mono.jpg
JPEGファイル 680.8 KB

※塗り絵の見本イラストはこちらです

ダウンロード
塗り絵の見本イラスト
color.jpg
JPEGファイル 783.8 KB

「とよなか縁結実」を紹介します

庄内に素敵な場所ができたと聞いて、編集部員がお邪魔してきました。
「とよなか縁結実(えんゆうみ)」さんです。
庄内の商店街をずっと歩いて抜ける手前にあります。もともとうどん屋さんだった店内を改装しています。

いろんなイベントも開催されてるそうなんですが、ここの魅力はなんといっても週に2回常勤しているコミュニティナースさん。

体のことでちょっときになることを相談しに行けます。さらに、コミュニティナースさんのお一人はなんと生後6カ月のお子さん連れ!子どもを連れて行ってちょっと相談をしたり、その場でオムツ替えやお昼を持ってきて食べてもらってもいいですよー、とのこと。

「医者ではありませんが、赤ちゃんのことでちょっと気になることとか、お母さん自身の体の不調など、気軽に相談しにきてください」とのこと。
毎週水曜と金曜、午前10時から午後4時ごろまでは、コミュニティナースさんが一人は必ずおられるそうです。

庄内地域のお母さんたちの心強い場所になりそうですね!

「ニコニコマルシェ」に行ってきました!

11月10日(日)、SMILE18号の特集で紹介した+NICO(プラスニコ)さん主催の「ニコニコマルシェ」が開催され、編集部員も覗いてきました。

 

場所は、阪急宝塚駅川西能勢口そばの藤木三角広場。親子連れがたくさんこられて、+NICOさんの7大アレルゲンフリーのお菓子は早々に売り切れたそう。

 

SMILEで紹介した、アレルギーに配慮したもみじ饅頭「すこやかもみじ」も販売されていましたよ。

 

 こどもが遊ぶエリアやジャンベの演奏などもあって、親も子も楽しめるお祭りでした。

 SMILE18号もちゃんと置いてくださっていました。

コープこうべ×SMILE 離乳食講習会レシピ公開!

 

いよいよSMILE17号配布開始です!

 

2018年11月20日に開催された

「コープこうべ×SMILE 離乳食講習会」の記事も掲載されています。

 

イベントの講師の 長谷川 愛さん(コープこうべ家庭料理研究会)による

大好評のかぼちゃレシピを掲載します♥

 

ぜひ参考にしてくださいね^^

詳細はぜひ「SMILE17号」をご覧ください♪

 

ダウンロード
離乳食講習会レシピ
1120かんたん離乳食.pdf
PDFファイル 216.8 KB

※「子育てが変わる!コーチング講座」お約束表はこちらです

ダウンロード
子育てが変わるコーチング講座 お約束表
2015年11月23日お約束表.pdf
PDFファイル 37.3 KB
0 コメント

「子育てが変わる!コーチング講座」を開催しました!

 豊中市立文化芸術センターにて、9月19日と26日の2週連続で読者交流会「子育てが変わる!コーチング講座」を開催しました。

 関西学院大学で理事長までつとめられ、アメフトチームの伝説のコーチでもある武田建先生が、今年も「豊中のママさんたちにぜひ子育ての極意を伝えたい」と来てくださいました。

 

 御年86歳でいらっしゃる武田先生のまなざしはママさんたちにとても優しく、今も続けられているアメフトチームの選手へのコーチを例にあげたりしながら、笑いを交えた楽しい講義です。

 

 教員人生の中でさまざまなことを試み、経験してこられたという武田先生。そのなかで、一番取り組んでいきたいのが子育ての問題だということ。

「お子様の未来は大きな希望です。でも、お母様方はたえず育児の重荷を背負われ、時には悩んでおられます。そのお母様方の相談相手になること…それこそが私の望むことです」

 

 武田先生のお話を聞き、また先生に自分の話を聞いていただけた参加者の表情がとても柔らかくなっていたのが印象的でした。

 武田先生、参加者のみなさま、ありがとうございました。

 

※講座に使用した「お約束表」のダウンロードはこちら→「お約束表」

 

 

お下がり交換会でいただいた、アンケートに応えます。

「おさがり交換しましょの会」で皆さんに書いて頂いたアンケートにここで少しお応えしますね。

 

土日にも開催して欲しい

 季節ごと、定期的に開催して欲しい…

  もっと開催をしてほしいという声はありがたいですし、嬉しいかぎりです。

  ですが、私たちは子育てしながらボランティアで活動していますので、

  今の年1回(平日)の開催が精一杯です。ごめんなさい(/_;)

  市内で豊中市の主催のリユースイベントもありますので、そちらもチェックして

  みてくださいね。

 

男の子ママとしては、スカートは別箱にしてほいし

・乳児用・幼児用を別室でして欲しい

・おもちゃが欲しい

  スペースの都合上難しい点もありますが、来年の検討事項とさせて頂きますね。

 

整理券よりも、受付番号順のほうが待ち時間が少なくなるのでは

  整理券は私たちも初めての試みでした。

  SMILEを手にした時期が異なる皆さんが公平になるためには…と考えて当日に

  整理券配布としました。

  また、並んで待っていただく時間の解消にもなったと思っています。

 

 

大人服のリサイクルイベントもしてください

  ごめんなさい。大人服は私たちでは今後も考えていません。

  すてっぷでは大人服のリサイクルイベントを開催していようですので、

  そちらもチェックしてみてくださいね。

  

 

160㎝ももっと欲しいです。

 たくさん持ち込んだのに、希望のサイズが少なかった

  本当にごめんなさい。

  去年は大きいサイズが残りがちで、110㎝が人気だったのに、

  今年は130㎝以上のサイズがあっという間になくなってしまいました。

  私たちも予想していないことになり、少し後からの入場になった大きいサイズを

  希望された方には申し訳のない状況になりました。

  ただ、やはり小さくなって不要になった服を皆さん持ち込まれていますので、

  大きいサイズは集まりにくい状況になっているのは現状です。

  来年は積極的に声もかけていきたいとは思いますが、その辺りご理解頂けますと

  ありがたいです。

 

 ・子連れの方もたくさんいたのに皆さんルールを守って穏やかに参加できました。

・きれいなお洋服ばかりで嬉しかったです。

・またやってください。

・楽しかったです。

・保育園でたくさん服がいるので、子どもはすぐに大きくなるので、お下がりを頂けるの         

  はありがたいです。

・もらうサイズはないのですが、持ち込んだ服を捨てずにどなたかが活用してもらえるの

  で、よいイベントだと思います。

 

たくさんのご意見や、嬉しいコメントを頂き、

来年の開催への参考になりますし、励みになりました。

ありがとうございました(#^^#)

0 コメント

おさがり交換しましょの会の募金を寄付してきました。

報告が遅くなりましたが、

3月26日のおさがり交換しましょの会で皆さまに募金して頂きました¥10,198を、責任持って「子供の未来応援基金」に寄付いたしました。

「買ったつもりで募金」と称しました皆さんからのお心が、全国の子どもの貧困支援などをしている団体に使ってもらえるそうです。

 

そして「子供の未来応援基金」さまからも感謝の言葉を頂きましたことも、報告します。

募金して下さった皆様、本当にありがとうございました。

http://www.kodomohinkon.go.jp/

続きを読む 0 コメント

第三回おさがり交換しましょの会を開催しました。

先週3月26日(月)に、今年もSMILEフェスタ「おさがり交換しましょの会」を開催しました。

今年は春休み中の開催、チャリティーイベント、キッズスタッフのお手伝いと、

私たちにとっても新しい試みにチャレンジした会となりました。

 

手前味噌ですが(*^-^*)、市内でも評判になってきているようで、応募も多数いただき、当日はお子さんも含めて200人近くが会場内に!

混乱状態にならないかと心配したのですが、大人も子どもも走ったり騒いだりすることなく、穏やかな会になりました。

 

そして身内の話なのですが、スタッフの子ども達に「キッズスタッフ」としてお手伝いをしてもらいました。

募金の声掛けや、洋服運びなど、よく働いてくれて本当に助かり、終わったときの大人の疲労感は去年と雲泥の差。

もうキッズスタッフなしでは開催できないね…と反省会で出たほどでした(笑)

 

またチャリティーイベントとして開催し、同じように子育て支援をする団体を応援しようということになり、「子供の貧困対策、子供の未来応援プロジェクト」に寄付をすることにしました。

https://www.kodomohinkon.go.jp/

キッズスタッフの声掛けに応じて多くの募金を頂き、なんと10,198円も!

「買っつもりで」募金をしてくださった皆様、ありがとうございました。

皆さまから預かった募金は、責任をもって寄付をしました。

 

この日の様子は9月に発行予定のSMILE16号でも報告しますね。

お楽しみに(#^^#)

0 コメント

「トーク&ベビーリトミック」に参加しました♪

 豊中市中央公民館の方からお声掛けいただきまして、「子育てやボランティア トーク&ベビーリトミック」にSMILE編集部員から3人が講師として参加しました。

 

 当日会場に行ってみると、まあ♥かわいい赤ちゃんがたくさん!

部員の2人の子はすでに赤ちゃんとは言えない状況なので、かわいい子どもたちを見て癒されてまいりました♥

 

 もちろん部員が講師できるのは“トーク”の部分です(笑)

2つに分かれてのグループトークでは、家がお近くの人とワイワイとお話しました。

 

 

 「仕事や自分のしたい活動を、育児と両立する」というテーマがありましたが、「完全に両立できている!!」と言えない自分たちです。

なんとなくワイワイ楽しく、がSMILEの活動のモットーです(笑)

それが伝わったら嬉しい部員3人でした。

 

 後半のリトミックは0歳児親子のリトミックなのに、ちゃっかりタンバリンを叩かせていただく部員でした(笑)。楽しかったです。
 
 皆様、もしSMILEのメンバーに入ってみたいな…と思われたらぜひ!お待ちしています^^

0 コメント

たべる*たいせつSMILEキッズ~コープこうべ×SMILE読者交流会

 

あいにくの雨でしたが、元気なキッズとパパ&ママが集まってくれた「コープこうべ×SMILE読者交流会」。

 

コープ桜塚のとなりにある会場「ふれあいセンター桜塚」は元気キッズたちの賑やかな声に包まれました♪

 

 

参加してくださった皆さま、ありがとうございました!

 

「手のばい菌チェック」

「普段飲んでいるジュースの糖度チェック」

「お弁当のバランスチェック」

 

など、盛りだくさんの詳しい内容は2017年3月に発行される『SMILE13号』の報告記事をお楽しみに♡

 

最後に試食で配られたコープこうべさんの商品「ミックスキャロット」「ぴよちサブレ」「ハイカラメロンパン」はとっても美味しかったです♥

テーブルに出されると、子どもたちのお腹の中へと、あっという間になくなってしまったのでした(^^;)

 

 

SMILEも、コープこうべ大阪北地区活動本部さんも、これからも楽しいイベントや記事をお届けしていきます。

 

これからも豊中の子育て仲間である皆さんに、楽しんでいただけたら嬉しいです♪

 

0 コメント

「こどもとしょかんおみくじ」開催中です

 豊中市立野畑図書館でこどもとしょかんおみくじが開催されています。 期間は10月31日まで 。SMILE編集部と野畑図書館がコラボして作ったおみくじです。幼稚園と小学校低学年 · 高学年の3種類があり 、おみくじをひくと今日の運勢とおすすめの絵本が書かれています。おみくじを持って図書館の子どもの本棚へ。書かれた本を探してみましょう 。なかったら、 リクエストしてくださいね。

 おみくじに書かれている絵本は · SMILE編集部が一緒に選んだおすすめ本です。土日は大盛況だそう。それでも こどもたちはみな、「一人1日1回にしてね」との約束事を守ってくれていると司書さんが話しておられました。 みなさんもぜひ期間中に図書館に足を運んでみてください!

募金してきました。

先日の「お下がり交換しましょの会」では、熊本地震の被災者のための募金をお願いしていました。

お洋服買ったつもりでちょっと募金を…とお願いしたところ、¥3,787集まりました!

そしてSMILE編集部からの募金と併せて¥5,000を本日、朝日新聞厚生文化事業団を通して被災者に届くよう、振り込みをしてきました~。

募金してくださった皆様、ありがとうございました。

0 コメント

SMILE カフェ「お下がり交換しましょの会」

今日は子ども服のリユースイベントを開催しました!
私たちも初の試みで、人はたくさん来てくれるかな、洋服は足りるかな、来てくれた人は喜んでくれるかな…と不安いっぱいの開催となりましたが、大勢の方に来場いただき、みなさんに喜んで帰っていただき、盛況のうちに終わることができました(と、スタッフは思っています( *´艸`))

 

また本誌12号で詳しく報告しますね。

 

パンレシピをおしえていただきました!~とよなか社会見学~

 「SMILE12号」の取材で、「敷島製パン株式会社 パスコウエストカンパニー大阪豊中工場」へ社会見学にお出かけしました。

敷島製パンのみなさま、編集部員が勢いよく質問する姿にも動じず(笑)、親身にお答えいただいてありがとうございました!

社会見学の様子は「SMILE12号」をお楽しみに♪

 

 パンのレシピはパンを作っている方に聞いてみよう!ということで、誌面に掲載するため特別に、子どもも簡単に作ることができるパンレシピを教えていただきました。

 

 机に材料が並んでいるとワクワクして待てない子どもたち(笑)。

説明をしている横でどんどん自分の想像で進めていって、どこか違う作品ができることもあったりしました。

「ほら、話聞かないから~。」なんてママにつっこまれながらも、子どもが自分だけで作って食べることが出来ました^^。

子どもたちも大喜び♪

 

 このレシピも「SMILE12号」で掲載予定です。

9月発行の12号をお楽しみに!

 

 

 

0 コメント

【家族を守る防災力アップセミナー】

子どもたちを守るために、今からできること

今日はSMILE編集部員のみなで、行政書士であり、防災士である伊藤聖子(いとうみなこ)先生を迎えて「家族を守る防災力アップセミナー」という講座を受講しました。

 

母親という立場で被災したなら!

そのときどのように振る舞うことで家族を守れるのか、

そのために今からできる準備はどんなことがあるのかという視点からお話いただきました。

 

伊藤先生のブログでも紹介してくださっています。

http://office-mi.com/blog/797

 

災害心理を用いた、より具体的なお話。

「親は子どもを心配するけれども、子どもも親を心配します。」

「『君たちが自分で安全な場所に逃げられないと、お母さんは危険な場所に入ってこないといけないんだよ。』そう伝えると子ども達は皆、真剣に話を聞き始めるんです。」

そうおっしゃられたのが、とても印象的でした。

ならば、親として、子どもに防災力をしっかりつけてもらわねば!と、

こちらも気合入れて、話に聞き入りました。

 

 例えば・・・人は予想できないことが起こったら8秒間止まってしまうといいます。

「恐怖」で動けない体を動ける体にするためには、行動を「習慣」にする必要があるそうです。

そのために日常の生活の中で子どもとゲーム感覚でできることは?

 

日頃から、もしものときに、近所の方に我が子を気にしてもらえるようになるために。

挨拶しましょう!…当たり前!
あと一言付け加えるだけで印象がぐっと変わる?

そんなご近所付き合いの方法がありました。

 

被災した家族と確実に再会するために、

日頃から身に着けて持ち歩く情報を書き込んだカードがあります。

合わせ場所はより具体的に設定しておきます。

 

などなど、早速今日から子どもと一緒に実践できそうな内容がたくさんあり、

大震災から5年になる直前の今日、

防災の大切さは、常日頃から考えて、行動してみるところにあるのだなと気づかされ、

貴重な時間となりました。

 

 

そして私たちは、この内容をぜひSMILE読者の皆様にもお伝えしたい!

そんな気持ちになり、

SMILE12号(28年9月1日発刊予定)の誌面で。

 

小さいお子さんと一緒にできる防災をより具体的にお伝えする予定です。

楽しみにしていてくださいね。

 

 

0 コメント

Vネットとよなか様主催『みんなで支える地域の子育て』に参加しました!

この日は 企業・団体ボランティアネットワークとよなか(Vネットとよなか)様主催の『みんなで支える地域の子育て』〜地域も企業もパパもママもみんな集まろう〜に講師として参加してきました!

 

SMILEの他に
中豊島福祉推進協議会 様
大阪ガス株式会社 様
豊中市こども未来部 様
とご一緒させていただき、それぞれの活動内容を紹介。
 
講師と言いましても素人の私たち…ものすごく緊張しました〜!
でもお話ししていくうちに熱い思いが込み上げてきて、あらためてSMILEという活動の場所があることに感謝だな〜と気づかせてもらう場面も。
 
ママと赤ちゃんが気軽に集まれる場所を提供して下さる地域ボランティア、食育を通して子どものすこやかな成長を願い活動される企業、子育てしやすい環境を整えるのに日々動いておられる市役所…数え切れないたくさんの人々に支えられて子育てさせてもらっているのだなと感じました。
 
 普段は中々お会いできない方々と意見交換をしながら、SMILEがもっと地域とつながってお役に立てていただければいいな…と心から願う編集部員でした。
 
このような貴重な機会をいただき本当にありがとうございました。

0 コメント

SMILE読者交流会 1276座公演「あなたが生まれたとき」

 豊中男女共同参画推進センターすてっぷさんの協賛で、SMILEの読者交流会を主催しました。

 

 今回講師の「1276座」さんは、ほのほ助産院(豊中市)で出産されたお母さん、助産師さんを中心に2007年から活動開始。

出産や赤ちゃんの誕生の素晴らしさについて、地域や北摂の小学校で公演していらっしゃいます。

小学生のお子様の方が、もしかしたら詳しいかもしれません!

 

 当日は妊婦さんや0歳の赤ちゃん連れの方、幼稚園児のお母さん等様々な年齢の方が参加されました。

 

 最初は "南京玉すだれ" からいのちのお話が始まりました。

小さい子に難しいか…と編集部員の心配もよそに、子どもたちも「1276座」さんのお話をよく聞いていました。

 

公演の途中ではいのちの炎をイメージしたキャンドルが登場。

電気を消し、炎のゆらめく不思議な空間に、会場では神聖な雰囲気が漂いました。

 

公演後にグループに分かれて出産体験を話し合いました。

女性にとって出産は一つの物語ですね。

どの方もそれぞれの物語を生き生きとお話しされていました。

 公演を聴き、出産時に感じたことを思い出した参加者でした。

 

「1276座」さん、素敵な公演をありがとうございました!

この様子は「SMILE11号」(2016年3月発行予定)にも掲載します。

お楽しみに!


0 コメント

社会見学に行ってきました!【走井給食センター】編

 みなさん、給食は好きですか?

給食の思い出、給食あるある、給食古今東西など、語ればキリがないですね♪

 

 2015年4月から21の市立小学校に給食を調理・配送する【走井給食センター】の運用がスタートしたそうです!モダンな雰囲気の建物は、給食センターとは思えないほど。

そのセンターで作られる給食の

「おかずの種類が増えた!」

「ますますおいしくなった!」

「食器が新しくなった!」

「とにかくスゴイ!」

などの噂を確かめるべく、編集部員が【走井給食センター】に行ってきました。

 

 普段はなかなか見ることができない給食センターの“裏側”を見たり、実際に体験したり、給食のメニューを試食したり、給食に関すること盛りだくさん!

 

「子ども達の健康を食で支える」私たち母親もセンターの方々も同じ気持ちだということに気付かされた見学ツアーでした。

 

 この見学ツアーの詳細は2016年3月発行【SMILE11号】に掲載します!お楽しみに♪

続きを読む 0 コメント

10号元気ママkecoさんより写真を送っていただきました!

記念すべきSMILE10号も完成し、編集員一同はやる気持ちで豊中を北へ南へお届けに走っております。

 

そんな中、10号元気ママのコーナーでご紹介させていただいたkecoさんより嬉しいお写真を送っていただきました!!

庄内わんぱくの杜ダンススクールの生徒さんとSMILEを手にとびきりのスマーイル!

インタビューで「子ども達の身近な大人で、信頼できる存在でありたい」と語っていたkecoさん。生徒さんとの絆が感じられる素敵な1枚ですね〜。私たちも周りの子ども達にとって安心できる、あたたかい大人でありたいですね。

 

編集部は11号(2016年3月発行予定)に向けて今週から活動をスタートしました!

子育て中のママさんに喜んでいただける誌面を目指して楽しくワイワイと頑張ってまいります♪

 

次号もお楽しみに〜☆

0 コメント

SMILE9号打ち上げ&スマイルメイト最終回

 第2期スマイルメイトさんの最終回とSMILE9号の打ち上げを、すてっぷで行いました。今回スマイルメイトさんの参加は4組。7組全員が来れなくて残念でしたが、今回は預かり保育がないので、子どもたちがうわーっと走り回るにぎやかな中、スマイルメイトとしての活動の感想などを語ってもらいました。

 ケータリングのサンドイッチで早めのランチをしながら、みんなでいろいろおしゃべり。こんなざっくばらんな雰囲気がまさにSMILE編集部なんだなあ…(笑)

 3月1日に発行したSMILE9号の配布もほぼ終わり。編集部は10号に向けてスタートをきりました。また新たなメンバーが増えることですし、さらにパワーアップして子育てママのナマの声を賑やかに楽しく伝えていけたらいいなあと思います。

0 コメント

スマイルの輪を広げよう♪親子で楽しむSMILEフェスタ

 豊中男女共同参画推進センターすてっぷさんの協賛で初のSMILE主催イベントを行いました!

 

 お天気は曇り空…。こんな天気の中、皆さんにお越しいただけるかな…。そんな編集委員の心配なんて吹き飛ばすように、10時の開場と同時にたくさんの方がお越しくださいました。すてっぷホールは超満員!!通路がなくなってしまう程で、編集委員は嬉しい悲鳴でした。皆様ありがとうございました。

 

 ご参加いただいた企業、団体様には子育て応援にご賛同いただき、ボランティアも同然でご参加いただいております。編集委員一同、心より感謝を申し上げます。

 イベント主催に不慣れで至らない点もございましたが、ご参加企業・団体様、参加者の皆様の暖かい励ましのもと、アットホームな雰囲気のイベントとなりました。

 

 アンケートでは「次回はいつ?」というお声もいただいて、皆様に心から楽しんでいただけた様子です。編集委員も、その子ども達もノリノリで楽しめたイベントでした♪

 

<ご参加・ご協力企業>

・alfred will様(キッズヘアカット教室・ブース)

・キャサリン バルーンスペース様(バルーンアート・ブース)

・語学院ブリリアント様(英語レッスン・ブース)

・豊中池田おやこ劇場様(指人形工作・ブース)

・蛍池遊びのプロジェクトHAP様(HAPリング・ブース)

・mommys mind様(ベビーアロママッサージ・ブース)

・Mrs.Lavender様(アロマサシェ作り・ブース)

 

・は~もに~らんど様(歌のお兄さん・お姉さんと歌おう♪・ステージ)

・Funky mama様・RISAKO様(親子で歌って踊るソウルミュージック・ステージ)

・マチカネワニのマチカネ君 豊中市(マチカネ君体操・ステージ)

 

・かんてんぱぱ千里山ショップ様(サンプルご提供)

・阪急キッズワールド様(サンプルご提供)

 

このイベントは豊中市市民公益活動助成金を受け、豊中男女共同参画推進センターすてっぷ様の協賛で開催しております。

 

0 コメント

赤ちゃんからのESDさんと勉強会

赤ちゃんからのESDさんが、活動10周年を迎えられる記念に、冊子を発行されるそうです。そこで、SMILE編集部に、冊子づくりの講座を依頼頂きました。

私たちも素人からの出発。お役に立つようなアドバイスを提示できたかは不安ですが…プロとしての冊子づくりとは違う、面白さや難しさをお伝えできたかと思います。
また、今回の座談会を通して、私たちも頑張らないと!と改めて感じました。素敵な機会を頂きまして、ありがとうございました!

幅広く活動されているので、一冊にまとめるのも大仕事かと存じますが、冊子の完成を期待してお待ちしています♪

0 コメント

2014スマイルメイト☆第一回ミーティング

託児あり、半年間の期間限定・編集スタッフ【スマイルメイト】制度を今年も実施しました!日程の合う方を優先に、7名のママさんが正式に決定!!
ちなみに託児の保育士さんも、有資格者のママさん方にお願いしています。


そして今日、
初めてのスマイルメイトさんとのミーティングでした♪

まずはそれぞれ自己紹介。自転車メンテナンスができる方、英語が得意な方、サックス演奏できる方などなど、みなさん個性的!豊中での子育てに意欲的でアクティブなメンバーが増えることに、編集部一同ワクワクしております。

さっそく、次の9号(2015年3月発行予定)の制作に携わっていただきます。
新しい風がふき、SMILEは
ますます充実した誌面になるかと思います。
ご期待ください〜!

0 コメント

千里南丘ママ教室に行ってきました!

南丘校区福祉委員会様からお声掛けをいただき、千里南丘ママ教室 に行ってきました~!

 

なんとSMILE、初講師です!

講師をする日が来るなんて…!

…もちろん編集委員は普通のママですので、講師でも子連れで参ります。

「参加者、集まるかな…。」

編集委員もドキドキです。

 

 

会場に行ってみると…なんと16名もの参加!(感涙)

皆様、ありがとうございました♡

 

テーマは「豊中における子育て耳寄り情報」。

SMILE1号~7号を持参いたしました。

1号って4,000部しか発行されていないんです。

だから編集委員の手元にも1部しかない、幻の1号となっています。

…バックナンバーにご興味のある方はご連絡くださいね^^

 

最初は質問が出なかったママも、1つ質問が出ると次々質問してくださいました。

終始和気あいあいとした講座で、会場の追手門幼稚園の皆様も、

南丘校区福祉委員会の皆様もとても親切にしてくださいました。

本当にありがとうございました!

 

 

千里南丘ママ教室(南丘校区福祉委員会 主催)はこれからも楽しいイベントを提供してくださいます。

次回はなんと「子どものヘアメイク術!」

ママがカットすると、特に男の子はこれでいいのかな?って迷っちゃいますね。

そんな疑問に答えてくれます。

 

校区外の方も参加できるようですので、お申し込みはお早めに!

ご興味のある方は 親子イベント情報 のページをみてくださいね~★

 

0 コメント

部内講座「生(性)教育について」

性教育
性教育

心理カウンセラーの浅田昌代先生に「生(性)教育について」という講座を

開いていただきました。

 子どもをめぐる性犯罪が多いなか、子どもに性についてどんなふうに伝えていったらいいのか…。笑いも交えた楽しい講座で、またご自身も小学生の娘を持つ母親である浅田先生の実体験から来るお話に、皆、いろいろ考えさせられました。子どもをしっかり愛して、「自己肯定感」を与えてあげる事が何より大切という結びに、感動する部員も…。質問もたくさんとびかっていました。

0 コメント

facebook

What's New

最新情報はブログにて☆

 

 

SMILEは、

平成22~26年度まで

助成金「とよなか夢基金」

受けて活動した、

助成金卒業団体です。

リンクはフリーです

リンクの際は、掲示板などで

お知らせ頂けると嬉しいです

 

◎リンクバナー